今日は2時半起き。
DigitalOcean + Django をクラウドサーバーで動かす(2)
1.「現場で使える Django の教科書《実践編》 」で DigitalOcean へデプロイ
(!)クラウド上に DigitalOcean + Django 実行環境を構築した。
(2)サンプル・アプリのログイン画面を表示するもデータを入力するとエラー
(3)エラー・コードでググると DBMS ラッパーのバージョンで起こる模様
(4)DBMS の Django のラッパーを修正するとエラーは出なくなった
→ 但し、設計どうりの画面遷移をしてくれない
→ DBMSのバージョンとDjangoのラッパーのバージョンが不一致?
2.暗号鍵をリセットして、最新の環境でデプロイをし直す
3.「現場で使える Django の教科書《実践編》 」で DigitalOcean へデプロイ
(1)最新のLINUXとPython3.8で再度、作業を始まる。
→ 作業記録を残しつつ、作業をして、各種のバージョンを記録していく