今日は6時半起き。
侍エンジニア塾 徳原さんの24回目レッスン(2)
Scratchで始めるデジタル・ライフ
ー これからの進め方
Udemy | ChatBots - Messenger ChatBot - DialogFlow and node.js
をやりきる
不動産業界向けチャットボットも作る
1-HTMLのテンプレ作成
→ 徳原さんにお願い
2-Chatoの会話、吹き出し部分の作成
→ 徳原さんにお願い
3-Xserverにup
→ 徳原さんにお願い
4-dialogflow + heroku (DB)の為
→ Udemyコースを流用
5-pythonのライブラリをnodeに実装する
→ Github の python コードを node.js に翻訳する
6-サーバーのPHPでjsonをdeodeする
→ careererjet からの検索結果 json から情報を取り出す
→ 5-pythonのライブラリをnodeに実装
Github careerjet / careerjet_api_cliant_python で何をしているかを調べる。
(1)パラメータのチェックをして、検索に必要な情報を作成する。
(2)get メソッドを使い、 careerjet に検索をかけて、 json を返す
Qiita で Node.js で API 開発をどうやっているかを調べる。
(1)ローカルでのテスト環境の作成・実行方法。 postman を使う。