今朝は5時半起き。
ルーチン:英しゃべのリスニング。GRCでブログの順位をチェックする。(ライフシフト AI)21位から圏外へ。グーグルの検索順位はどうなってるの?(AI 人生100年)5位から4位へ。
アメブロにブログを立ち上げるべく、ジャンル探しにジュンク堂難波店へ行ってきた。
ビジネス書コーナー、コンピュータコーナー、語学コーナー、雑誌コーナー、新刊書コーナーと2時間あまりうろうろしていた。
「ライフブログ」「就活」「語学」などとテーマを考えながら店内をうろついてました。
結局、買ったのは「働き方の哲学(村山昇著)」という横長の絵本のような本でした。
帯には「なぜ働くのか?」「どう働くのか?」と哲学めいた問いがきてあります。
でも、本の作りは、見開き2ページで1テーマでシンプルなイラストが理解を助けてくれます。
働き方を哲学できるブログになればいいな。